【2020年2月】
★TECH BIZ EXPO 2020 吹上ホール
【2020年1月】
★『安城ものづくりネット』新年情報交換会
【2019年12月】
★ISO9001 2015年版 内部監査終了
【2019年11月】
★『メッセナゴヤ2019』出展
【2019年10月】
★ISO9001 2015年版 定期審査合格
★『安城ものづくりコンベンション2019』出展
【2019年9月】
★『環境素材ワールド 名古屋商工会議所』参加
★『安城ものづくりネット』参加
【2019年7月】
★安城ものづくりコンベンション2019 出展詳細決定 公式ホームページhttp://anjo-cci.or.jp/monocon/
神本樹脂工業所 出展ブース(C-10) 樹脂加工ゾーン
【2019年6月】
★カーボン繊維強化樹脂(CFRP) 3Dプリント
特設ページ開設 https://cfrp-kamimoto.jimdofree.com/
★3D開発ラボ 特設ページ開設 https://3dlabo-kamimoto.jimdofree.com/
【2019年5月】
★『メッセナゴヤ2019』出展決定
★『安城ものづくりコンベンション2019』出展決定
★『高機能機能プラスチック展(大阪)』視察
【2019年4月】
★自動車部品メーカ 工程確認
★DMS・3Dプリンタ展
★中部日本プラスチック製品工業協会総会
【2019年3月】
★安城商工会議所 新人会員交流会
★ネクスト・イノベーションフェア 吹上ホール
★安城のみらい創生フォーラム
【2019年2月】
★自動車部品メーカ 工程監査
【2019年1月】
★中部日本プラスチック製品工業協会 賀詞交歓会
★CFRP強度試験見学 産業技術センター 刈谷
【2018年12月】
★平成29年度補正ものづくり補助金 補助事業完了
【2018年11月】
★第4回 安城市のものづくりを考える会(安考会)
テーマ 工場管理ー儲かる工場管理 元アイシンAW常務取締役 松崎靖夫
【2018年10月】
★名古屋プラスチック工業展2018出展 http://nagoya-platen.com/
【2018年9月】
★「中小企業 新ものづくり・新サービス展」出展 https://www.shin-monodukuri-shin-service.jp/exhibitor/
★ISO9001 2015年版 更新審査合格
【2018年7月】
★岡崎ものづくりフェア2018出展 https://okamono-fair.com/
【2018年3月】
★「3Dプリンタが拓く次世代のものづくり」講演会 3Dものづくり支援センター
★第2回安考会「経営資源としてのデザイン」ススオキデザイン代表 講演会
★自動車部品メーカー ”BCPにおける現地現物確認” 災害対策リスクに向けた対策・対応状況確認
【2018年2月】
★IOTスマート工場 ”日進工業 様” 工場見学会
★CFRP講習会・実習会 あいち産業科学技術センター
【2017年11月】
★TEC BIZ EXPO2017 吹上ホール
★セルロースナノファイバー利活用セミナー
https://www.meigin.com/release/files/290913cnf_seminar.pdf
★ものづくりソリューション展
http://www.rolanddg.jp/cc/event.cgi?code=15090655944
★名工大テクノフェア2017
http://technofair.web.nitech.ac.jp/
★メッセナゴヤ2017(異業種交流展示会)
【2017年9月】
★航空機メーカー様 工場見学
★自動車部品メーカー様 工程監査
★農業工具メーカー様 工場見学
★産学連携施設見学(中部大フェア)
★安城ものづくり交流会
【2017年8月】
★名古屋市工業研究所「3D‐CAD&3Dプリンター活用セミナー」
Autodesk 講演会「3D 未来のものづくり」 聴講
★カーアクセサリメーカ様 工場見学
【 2017年7月】
★安城若者サポートステーション(自立・就労支援)
工場見学会
【2017年6月】
★樹脂流動解析トレーニング講習会(2日間)
★3D造形講習会(幕張)
★金型メーカ様 工場見学
★樹脂成形メーカ様 工場見学
★自動車部品メーカ様 工場見学
【 2017年5月】
★3DCAD・樹脂流動解析ソフト SOLIDWORKS Plastics
CFRP対応3Dプリンタ 導入
★自動車部品メーカ様 工場見学
★安城市主催『安城モノコン2017』2017年5月18~19日出展
開催案内はこちら⇒http://anjo-cci.or.jp/monocon/
【 2017年4月】
★自動車部品メーカ様 工程監査
★BCP対策セミナー受講 (IT活用したBCP)
【2017年2月】
★自動車部品メーカ様 BCP活動現地確認監査
★ISO9001 2015年版対応のための
内部監査員要請講座参加
★セルロースナノファイバー
市場開発セミナー参加