10月26日 今日は何の日? 『原子力の日』です。
54年前の今日、1963年10月26日、日本原子力開発機構(旧:日本原子力研究所)の動力試験炉にて、日本が初めて原子力発電を成功したことを
記念して制定されました。
また、さかのぼり1956年10月26日は、国際原子力機関(IAEA)に
加盟した日でもあり、その日に合わせて原子力発電を成功させたとも
言えます。
国際原子力機構(IAEA)はオーストリアのウイーンにあり
原子力の平和利用と原子力の軍事転用の防止の活動を行っています。
10月26日は原子力の日で、かつては『原子力ポスターコンクール』を
実施して子供たちが応募していました。
募集にあたっては必ずポスターにキャッチコピーを書くことがルールで
具体的なヒントも提示されています。
たとえば、興味深いのは....
ヒント6『5重のかべで安全を守る発電所』
ヒント8『リサイクルできるウラン燃料』
ヒント9『電気のごみは地下深くへきちんと処分』
平成22年、今から7年前のポスターですが、現在、原発事故後の
クリアすべき課題がわかりやすく示されていますね。
我々の記憶からしだいに忘れつつある福島原発の事故
既存の原子力発電所の安全性を高めて運用していくのか?
福島の廃炉はいつになったら終わるのか?
生成された核廃棄物はどうするのか?
原子力以外の代替エネルギーを推進する計画はあるのか?
これらの課題をあらためて考えていく日、それが『原子力の日』では
ないでしょうか?